
2019年4月6日に初配信をした愛園愛美(あいぞのまなみ)さん。
立てばアクティブ、座ればポジティブ、歩く姿はセンシティブなお姉さん系Vtuber。
同期の三枝明那さんとは紅ズワイガニというユニットで活動しカプ厨やファンからは二人の仲を応援する声が多くありますね。
衣装だけでなく発言や配信内容までセンシティブなものも多くありBANにならないギリギリのところを攻めています。
今回はそんな愛園愛美さんについてご紹介していきたいと思います。
愛園愛美の前世(中の人)は誰?
2021年1月10日時点では愛園愛美さんの前世は不明でした。
声が似ているという意見もありましたが人物がどれもバラバラで複数人いたので声で判断するのは難しいのかもしれません。
男性説もありましたが本人が男性説と思われるようなツイートは否定されています。
なんでタグつけたの??男だった前世は占われた事も無いし愛園愛美は産まれた時からちゃんと女性だよ。声で分かるでしょうが。
— ひみつのあいぞの🐾 (@aizono_sub2434) July 26, 2020
同期の三枝さんとのコラボでは友達に誘われてキャバクラの面接に行って体験入店の話や、三枝さんから川柳で胸が大きいと言われキモいと発言の話、白雪巴さんとセンシティブなコラボなど普通に女性だと思える話やコラボが多くあるので、男性説は可能性が低そうですね。
これ、なんだと思う?
アイカツ一番くじの残骸。 pic.twitter.com/cZvQUXaqyL— 愛園 愛美💕 (@manami_aizono) December 8, 2019
愛園さんはマイクラ、モンハン、スプラとゲーム配信も多くされていますがアイカツ好きで有名。
アイカツでVトークをしたりしていますが、アイカツ好きな人はVtuberも含め多くいるので、共通点としては弱いかもしれません。
声が似ている人が多いことや1年以上特定はないので今後前世がわかる可能性は低そうです。
愛園愛美のイラストレーターは?
わ……私はママなんだ……ママが娘の声でおっきするわけにはいかない……いかない……いかないのよ……
【愛園愛美】事故紹介【にじさんじ】 https://t.co/aBwW4RkKb4 @YouTubeさんから
— 伊東ライフ🐮 (@itolife) April 6, 2019
PIXIV:伊東ライフ
愛園愛美さんのママ(絵師)はイラストレーターの伊東ライフさん。
主に成人向けのイラストを担当していてライトノベルの不堕落なルイシュやデーモンバスターズなどゲームのイラスト、Vtuberではビートまりお、夢乃リリス、議員のおぎの稔さんのキャラクターデザインも担当。
伊藤ライフ先生もVtuberとして活動しています。
え~~~~今日の23時から~~~~~はねるちゃんとこでVtuberママトークに出演してきます~~~~~~~。みんな見に来てね~~~~~~~。 https://t.co/BL7ym4voiu
— 伊東ライフ🐮 (@itolife) May 5, 2020
同じくイラストレーターの佃煮のりお先生やVtuberの因幡はねるさんなどのコラボも多く、その他にも多くの有名Vtuberともコラボをされています。
Twitter上ではセンシティブなイラストはなくコラボのツイートなどが多く、配信では意外と真面目な発言も多くコラボするVtuberの個性的な発言と比べると清楚だと言われたりもするほど。
愛園愛美の炎上はある?
[バーチャル/SYA -しゃ-] 2019/05/19 17:23投稿
【紅ズワイガニ】初デートをするも緊張と炎上を恐れるあまりプレミしまくる三枝明那と、楽しくなってからかい始める愛園愛美 https://t.co/b8sfEN2HBa [11:43]— ニコ動20 (@nicodo20) May 20, 2019
2021年1月10日時点で炎上はありません。
検索すると出てくるのは同期の三枝さんとの紅ズワイガニコラボで三枝さんが炎上しないようにマイクラデートをする切り抜きでした。
内容は三枝さんがミュートをするのを失敗して緊張した本音を聞かれてしまったりとプレミの部分などが上手く切り抜かれています。センシティブな発言が多い愛園さんですが1年以上炎上なく配信されているので発言が大丈夫な線引をしっかりとされているようですね。
愛園愛美のセンシティブ配信は?
愛園さんはセンシティブな発言などが多いと何度も言ってはいますが実際どのような配信をされているのでしょうか?
愛園さんの配信で特に人気だったのが緑仙さんの企画。
社会のトビラが開かれた!こんばんセーーーーーッ〇ス!!!!! #愛ライブ #愛園愛美 #花畑チャイカ pic.twitter.com/a08aWIrhUA
— いながわ (@Inajun2434) September 11, 2019
約12分程の配信で愛園さんが色々なライバーと勝負しますが、花畑チャイカさんとの勝負がかなり面白い。
他にも最初に勝負したエクス・アルビオさんは終始無言で勝負が終わったりと見どころが多くありました。
この配信一つでもどのようなセンシティブ用語を使っているか参考になるかと思います。
さいごに
今回は愛園愛美さんについてご紹介させていただきました。
どちらかというと個人勢の方が挑戦しそうな個性的な配信などもされていますが、にじさんじは大手なのに配信の自由度が高いですね。愛園さんなら大丈夫だという信頼もあるのかもしれません。
先程紹介したセンシティブ配信で花畑チャイカさんが出たところは面白くおすすめです。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございます。