
2020年4月4日に初配信をした弦月藤士郎さん。
同じにじさんじライバーのMIXの作成やフルート、リコーダー、ピアノ、ギター演奏など音楽関連がすごいVtuber。
ゲーム配信もされていますが歌ってみたや歌枠、楽器の演奏配信も多くされていて音楽がより好きになりそうな配信です!
今回はそんな弦月藤士郎さんについてご紹介していきたいと思います。
Contents
弦月藤士郎の前世(中の人)は尾北ねむ?
再生中:https://t.co/wWwgdCI1Mk In the dark / 尾北ねむ。feat.初音ミク https://t.co/965GyR9gK0 #sm33223550
— HiTo (@HiTo196) May 16, 2020
弦月藤士郎さんの前世は尾北ねむ説が出ています。
現在はyoutubeやニコニコなどほとんどのアカウントが削除されているので情報が少ないですが、アカウント削除されるのはVにデビューした可能性の一つになりますね。
根拠の一つに弦月さんと尾北さんの声が似ているというのもありました。
弦月さんは歌配信もされていますのでいくつか聞いてみると比較がしやすいです。
メリッサ・キンレンカさんの前世と言われている高瀬七さんの編曲も担当したことがあるようで弦月さんがメリッサさんのリプライなどを多くしているのも可能性の一つになっています。
その他にもMIXが出来ることや即興ピアノ演奏ができることなどがありますが、アカウントが削除されているので残念ながら確認ができません。
尾北ねむさんってウナの「kitchen」の人!?すっごい曲好きだったのに聴けなくなってて絶望したやつじゃん!!!!
— ハイ (@tsukuloid_tsuku) June 3, 2020
尾北ねむさんはいつだって彼に憧れてたなあ
曲を聞けばすぐ分かるもん、
歌詞の形から曲まで、 もう貴方の曲すら聞けないなんて悲しいな、寂しいな— 小林さん、ただ夏の終わりを見ていた、、投稿 (@hosizorasama) December 28, 2019
尾北さんのファンの方がアーカイブが削除されていることに悲しんでいる意見もありましたが、本人ではなくても似ている部分はあるので、
特にファンの人は一度は弦月さんの音楽関連の配信を観てみるといいですね。
弦月藤士郎のサイレンとは?
月ノ美兎賞を受賞した弦月藤士郎のサイレン\フロア熱狂/と謎に予知していた黛灰【にじさんじ切り抜き】 https://t.co/DvPY4E1bCT @YouTubeより
— VΔLZ切り抜き部 (@VALZkirinuki) August 13, 2020
にじさんじ甲子園配信で使うようのサイレンのモノマネをにじさんじライバーから募集。
色々なライバーがサイレンのモノマネをしましたがプロモーションビデオ風のガチサイレンを披露し面白いと話題に。
月ノ美兎委員長からも完全にJOYSOUNDと言われていてJOYSOUND弦月と言うワードが多くツイートされました。
弦月藤士郎のイラストレーターは?
VΔLZ初配信お疲れさまでした!曲かっこいい!
にじさんじ所属『弦月藤士郎』くん(@1O46V)のデザインを担当させていただきました。設定画はファンアートの参考にしていただければと。#上弦画 pic.twitter.com/enLLbXrHvp— べっこ (@becco2) April 4, 2020
弦月藤士郎のママ(絵師)はイラストレーターのべっこさん。
ゲーム「刀剣乱舞」や小説「古着屋紅堂 よろづ相談承ります」などの表紙のお仕事をされていて、陰陽師や剣士など和風なイラストが多くあります。
にじさんじメンバーのイラストはほとんどありませんがいつかVΔLZなど書いてくれるのがたのしみですね!
弦月藤士郎の炎上はある?
【#雀魂】大会、楽しかったね。(後で童田もくる)【にじさんじ郡道】 https://t.co/cqj0LL7C8H @YouTubeさんから
お邪魔してます(激おそ)— 弦月 藤士郎🎻🛵にじさんじ (@1O46V) May 16, 2020
炎上と言うほどではありませんが郡道美玲先生の配信に自分からコラボ部屋に行き参加。
個人の配信では問題ないと思いますが、コラボでほとんど喋らず地蔵状態だったのでリスナーから少しボヤが起きたようです。
弦月さんはあまり喋るほうではないのでそれぞれのリスナーがいるコラボでは難しいところですね。
弦月藤士郎のリコーダーがすごい!
今のTLなんのこっちゃなひとはとりあえずコラボ先の人がリコーダー吹いてる動画見てくださいhttps://t.co/VFWGxQ07OQ
— ぱとーと🌹 (@pato_tochan) October 27, 2020
リコーダーで作った曲を披露したりと配信を見たリスナーからは初めてリコーダーをカッコイイと思ったや自分もリコーダーを吹きたくなったと言われるほど。
切り抜きも上がっているので聞いてみると凄さがわかるかと思います。
さいごに
今回は弦月藤士郎についてご紹介させていただきました。
弦月さんの音楽関連の配信は凄いですね。ただコラボではあまり喋ってないときが多く見られるので人数が多いコラボだといいのですが、別のライバーのファンからもっと喋ってほしいという意見はこれからもありそう。
今後配信に慣れていってコラボでもよりよい配信になるといいですね。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございます。