
2020年2月22日に初配信をした風見くくさん。
エヴァンゲリオンやECT車載器などモノマネが上手いvtuber。声真似だけでなく3D配信では誇張したテニミュの再現度が高く話題になりました。
今回はそんな風見くくさんについてご紹介していきたいと思います。
風見くくwiki風プロフィール
はじめまして。
あにまーれに加入した、風見くくです。外の世界のことには疎いです。たぶん
食べ物やゲーム、音楽とかアニメとか色んな事にどんどん触れて行こうと思います。口下手だとは自分でも感じてます。
こんな僕ですが、仲良くしてください。
#あにまーれ#風見くく#はじめてのツイート pic.twitter.com/dhdNHgtiwh— 風見くく🐔🍗あにまーれ (@Kuku_Kazami) February 15, 2020
- Youtube:風見くく
- 名前:風見くく(かざみくく)
- 所属:有閑喫茶あにまーれ
- twitter:@Kuku_Kazami
- タグ:#風見くく 、#絵やんくっく、#風見観察
- 身長:148cm
- 誕生日:9月9日
有閑喫茶あにまーれに所属しているvtuber。
配信ではゲーム配信や歌配信など様々な配信をしていますが、エヴァンゲリオンの葛城ミサトさん、ETC車載器、apexのブラッドハウンドのモノマネなどクオリティが高く有名。
3D配信ではミュージカルテニスの王子様を誇張したものを再現し、歌ってみたのKINGでは男性と女性の声を交互に歌った一人二役の動画を投稿したものが人気です。
風見くくの前世(中の人)は遼?
そういやチラッと出てたけど赤の入り方が今までと違う形になりました。ピジョット感ある🦅 pic.twitter.com/bVZi5mJDka
— 遼。@オジョギリ・ダー (@vagrant_life) August 20, 2019
風見くくさんの前世(中の人)は遼。@オジョギリ・ダー説があります。
なぜ前世説が出たかというと以下のような点が共通点になっているようです。
- しゃべる声が似ている
- 一人称が僕
- 声真似が似ている
実際に活動している中でクトゥルフ神話TRPGに出演している動画がありました。
【クトゥルフ神話TRPG】希望の園 前編 https://t.co/Iu6Dj0DLj6
ちょっとお邪魔しております #きぼうのその— 遼。@オジョギリ・ダー (@vagrant_life) July 26, 2019
オジョギリさんが喋っている声や喋り方は風見くくさんとかなり似ていて、一人称も僕と共通点があります。
オジョギリさんのTwitterでは声真似をしている動画の投稿が多くありますが、特にクレヨンしんちゃんのものが多くありました。
クレしんキャラで荒野行動してみた2!【声真似】 https://t.co/OFuEfRBgkB
いつの間にか投稿されてた。また声真似しながらブッ込んでるやつです♨
— 遼。@オジョギリ・ダー (@vagrant_life) January 2, 2020
youtubeでは鬼滅の刃、ドラゴンボール、ワンピースなど様々なアニメキャラで荒野行動をされている動画があります。オジョギリさんもクレヨンしんちゃんのしんちゃん役で参加。しんちゃんの声真似が得意な人は多くいますが、風見くくさんもしんちゃんの声真似をしていて、同じキャラを声真似することが共通点でした。
風見くくのモノマネは?
これは推せる pic.twitter.com/jDCH8bVNEw
— ら&み (@Slay_03) April 27, 2021
Twitter:モノマネリスト
激似のモノマネで毎回初めてのコラボ相手を驚かせる風見くくさん。
アニメの声真似をする人は多いですが、マイクの機能を上手く使いETC車載器の声真似をする人は中々いませんね。コラボしたあどみんさんはかなり驚いて喜んでいました。
モノマネが気になった方は風見くくさんがTwitterに葛城ミサト、野原しんのすけ、apexのブラッドハウンドのモノマネなどまとめたものを上げているので観てみることをおすすめします。
風見くくのapexのランクは?
【APEX】ひとりでひっそりランクへ。【風見くく / あにまーれ】 https://t.co/qC0h6zUDMj @YouTubeより
謝りながらバンバン敵を殺め得るくくたやん好き
— なおおじ@暫く夜は寝ます (@naonao_vmf50) August 9, 2020
風見くくさんのapexランクはゴールドランク。
第五回crカップにも出場することになった風見くくさん。apex最強のRASさんが16pt、あどみんさんが10pt、風見くくさんが女性で-2され0pt、感謝ポイント-2ptがされ合計24ptで出場のようです。
以前vtuber最協決定戦の後夜祭であどみんさんと風見くくさんが一緒にコラボしたことが関わりで参加になったのかもしれませんね。rasさんも日本のアニメ好きなのでくくさんと相性が良さそうです。
さいごに
今回は風見くくさんについてご紹介させていただきました。
モノマネのクオリティが高く配信がおもしろい風見くくさんですが、3Dもできることになりテニミュの再現以外にもモノマネのできる幅が今後広がりそう。また記念配信などが楽しみになりますね。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございます。