
2019年6月25日に初配信をしたニュイ・ソシエールさん。
自称にじさんじの清楚エロ枠ですが、酒飲み雑談や趣味が競馬などおっさん感が強いとよく言われているVtuber。
絶叫する声がドラえもんに似ていることからソシエもんと呼ばれたり、悟空に似ていたりと気になるワードがたくさんありますね。
今回はそんなニュイ・ソシエールさんについてご紹介していきたいと思います。
Contents
ニュイソシエールの前世(中の人)は豆腐の絹?
ニュイソシエールさんの前世(中の人)は豆腐の絹説があります。
左側がニュイさんの前世と言われていて、見た目は美人なお姉さんぽく声を聞いてみるとニュイさんの声や喋り方とよく似ています。
Twitterのアカウントは非効果になっているので確認することはできませんがニコニコ動画のゲーム実況のアーカイブがありました。
主にFINAL FANTASY Ⅶの実況動画ですがニュイさんもFINAL FANTASY Xやドラゴンクエストモンスターズ、クロノ・トリガーなどRPGの配信を多くやっています。
にじさんじ内でもRPGの配信をするライバーもいますがニュイさんほど多くの種類を完結まで配信するのはかなり少ないほうです。相当RPG系のゲームが好きということがわかりますね。
配信しているゲームが似ているという点も根拠の一つになります。
こちらのFF配信を最後に配信はしていませんが最後の配信日が2019/06/25とニュイさんの初配信日から実況をしていないことからも前世の可能性が高くなっています。
ニュイソシエールのイラストレーターは?
新人VTuberのニュイ・ソシエール(@Nui_Sociere)ちゃんのキャラクターデザインを担当させて頂きました!
ニュイちゃんをよろしくお願いします!!https://t.co/WjbfBYHBYO pic.twitter.com/wO9rp1LW8i— カンザリン🎃fanbox開始 (@kanzarinsan) June 20, 2019
PIXIV:カンザリン
ニュイソシエールのママ(絵師)はイラストレーターのカンザリンさん。
「愛弟子に裏切られて死んだおっさん勇者、史上最強の魔王として生き返る」「董白伝~魔王令嬢から始める三国志~」などのラノベのイラストを担当。
Twitterではシャニマスのイラストなど色々と上げてくれていますが、センシティブよりなイラストが多いのでにじさんじのメンバーのイラストがツイートで上がる可能性は少なそうです。
ニュイソシエールの炎上はある?
2020年12月2日時点では炎上で検索しても特に情報はありませんでした。
度々センシティブな発言はしていますが元々のキャラがエロ枠なのであまり気になりませんね。
複数人でのコラボや女性ライバーとのコラボはありますが、男性ライバーとの二人でのコラボはかなり少ないので炎上する可能性は少なそうです。
ニュイソシエールのドラえもんや悟空とは?
ニュイさんで調べるとキーワードにドラえもんや悟空などのワードが出てきます。
配信での絶叫などがドラえもんや悟空に似ているようなのですが実際どの程度似ているのでしょうか?いくつかご紹介していきます。
ニュイソシエールのドラえもん
つべの方は残ってる。マジでなんでこれで消されたんだwwww
ニュイ・ソシエールの配信に突如現れたソシえもん【コメ付き】 https://t.co/xHAXDTvt85— しーな/かおでか 🎐💞🦩 (@seena_J) February 13, 2020
配信上で驚いたときの絶叫がドラえもんの声に似ているのでソシえもんと呼ばれるようになりました。
実際聞いてみるとすごい似ていて切り抜きも多く上がっているのですが、ニコニコ動画に上がっている切り抜きの声が似すぎていて著作権侵害として削除されているようですね…
本人は声真似はできず天然の絶叫が似てしまうようです。
ニュイソシエールの悟空
かめはめ波を撃つニュイ・ソシエール https://t.co/fWySNLua5a #sm36261772
— ニュイ・ソシエール🎃 (@Nui_Sociere) January 23, 2020
配信中に気合を入れた時の声が悟空に似ているのですが、実際に聞いて見ると声がそっくりで面白い!
配信時に度々表れてくれるので、リングフィットアドベンチャーやマシュマロ雑談など悟空ネタの面白い切り抜きが多くつくられています。
ニュイさんの配信を観るときはいつ声真似が出てくるのか別の楽しみ方があって面白いですね。
さいごに
今回はニュイ・ソシエールさんについてご紹介させていただきました。
調べてみるとRPGの配信が多くあるのでRPG好きには嬉しい。清楚エロ枠と言っていましたがどちらかというとお笑い要素が強くありましたのでお笑いの部分だけ観ても楽しめるかと思います。
以上最後まで読んでいただきありがとうございます。