
2018年8月1日に初配信をしたパカエルさん。
主にapexを中心に配信をし声が女性とも男性とも取れる両声類vtuber。
配信を観ているリスナーや初めてのコラボ相手もパカエルさんが女性だと思っている人も多いようです。
今回はそんなパカエルさんについてご紹介していきたいと思います。
Contents
パカエルの事務所や性別は?wiki風プロフィール
こんばんは…
小さな電脳王国でおうさまやっています、パカエルです。
活動内容は、朗読生放送や、ゲーム実況、それと心理学にまつわる小話など様々な動画を投稿したり生放送をしております。
バ美肉?両声類…?うっ…頭が…。
声には自信ありますので是非、王国の方へお立ち寄りください!#VTギルド pic.twitter.com/6HQQcOimyj— パカエル/■■/ (@paka_el) October 13, 2018
- youtube:パカエル / Pakael
- 名前:パカエル
- 性別:男性
- 所属事務所:なし(個人勢)
- twitter:@paka_el
- タグ:#ぱかえらーと
- 誕生日:12月13日
男性と女性の両方の声が出せる両声類Vtuber。
見た目が女性で中身が男性であるのでバ美肉といわれますが自然な女性の声が多いので性別は男性でも女性でもなくパカエルと新しい性別としても言われている。
youtubeでは主にapexを中心に配信しているがデビュー当時は両声類教室など女声の出し方やボイチェンの使い方など声についての配信が多くあります。
パカエルさんの動画では「女声のセンスが1分でわかる確認方法」が2021年5月27日時点で66万回再生と人気。初めてパカエルさんの声を聞いた人は女性と思っている人もいるので途中で男性に気づきショックを受ける人も多いようです。
パカエルの前世(中の人)は誰?
2021年5月27日時点では前世(中の人)についてはわかっていません。
似ているという意見ではパカエルさんの声は声優の堀江瞬さんに似ているというコメントがありました。堀江瞬さんはドラゴン、家を買うのレティや蜘蛛ですが、なにか?のシュン役などを担当している人気声優。
調べてみると堀江瞬さんがラジオに出演している時にパカエルさんがapexの配信をしているので中の人説はなさそうです。パカエルさんはapexの配信が5時間以上の物が多く11時間のものもあるので配信メインで活動されているかと思います。
自己紹介動画を見ると見た目が女性で中身が男性のvtuberフェアリスさんの動画を観てvtuberに興味を持ったと言っているので元配信者である可能性は低そうです。
パカエルの両声類講座とは?
基礎からしっかり女声解明!!両声類講座【地声アプローチ基礎・入門編】 https://t.co/CRvWFBWpZy @YouTubeより
高評価10000いった!!!
感謝ァ— パカエル/■■/ (@paka_el) October 12, 2020
両声類とは男性の声と女声の声を使い分けられる人のこと。
ハイトーンボイスの男性や両声類で歌ってみたなど色々なジャンルの配信者が増えてきていますね。
今回の動画ではパカエルさんがどのように男性と女性の声を出しているかを約10分程でまとめられていて2021年5月27日時点ではyoutubeの再生数が49万再生の高評価が1.2万と人気の動画になっています。
その他にも「バレない女声の出し方」や「女声を出す時の注意点」など色々な声の動画があり一つ一つの動画が短いので見やすいものになっています。
パカエルのイラストレーターは?
バーチャルYoutuber『ぱかえる』ちゃん(@paka_el )のキャラクターデザインを担当させていただきました!👑 よろしくお願いいたします! #バーチャルYoutuber #Vtuber pic.twitter.com/8ACmOILM9r
— とうふぷりん (@chikuwa_noko) July 29, 2018
PIXIV:とうふぷりん
パカエルさんのママ(絵師)はイラストレーターのとうふぷりんさん。
vtuberでは.liveの木曽あずきさん、プロプロの海月ゆるさん、カフェ店員系vtuberの水森さんのキャラクターデザインや小花衣ももみさんのキービジュアルを担当。
ツイッターではFGOの沖田オルタ、インフェルノ、ジャンヌやその他にもアズールレーン、グラブルなど色々なジャンルのイラストを投稿されています。とうふぷりんさんのイラストが気になった方はPIXIVやツイッターのツイートを見てみることをおすすめします。
パカエルのapexのランクは?
勝った!!!!
…完。 pic.twitter.com/CQZx5K53OI— パカエル/■■/ (@paka_el) March 11, 2021
2021年3月12日にマスターランクに到達したツイートを投稿してるのでapexの最高ランクはマスターランク。
第二回crカップでは宇志海いちごさん、夏色まつりさんとチーム「ライオンの檻に入れられたひよこ」で出場したりと大会にも参加されているパカエルさんですが、第二回vtuber最協決定戦では瀬戸あさひさん、はちてんさんとチーム「東京スカルタウン」で出場し優勝。個人キル数も2位となりました。
apexの実力も高いですがマスターランクになってしまったのでポイントが高くcrカップなどのポイント制の大会は出場が難しくなるかもしれません。
さいごに
今回はパカエルさんについてご紹介させていただきました。
パカエルさんはapexでの個人配信だけでなくホロライブの夏色まつりさんやにじさんじのヌンボラさんなど人気のvtuberともたくさんコラボされているので今後も色々なvtuberとのコラボが見れそうですね。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございます。
YouTuberの[rou]という人に声が似てると思いました