
2019年8月13日に初配信をしたラトナ・プティさん。
主にゲームを中心に配信をしていますがASMRの配信が人気のVtuber。
ゲームではAPEX配信が多くランクがダイヤ帯と実力があるためCRカップの参加や同じにじさんじのヌンボラさんや葛葉さんなど実力がある人と一緒にランク配信もしています。
今回はそんなラトナ・プティさんについてご紹介していきたいと思います。
ラトナプティの前世(中の人)は誰?
まとめてくれてる。。!ありがとう https://t.co/XpKOUhJXgf
— 結城オト🎧 (@Oto_yuuki) July 1, 2019
ラトナプティさんの前世(中の人)は結城オトの転生説があります。
Twitterにファンの方がまとめたものがありますが声や喋り方がプティさんに似ていますね。
結城オトさんは株式会社ZIGがゲーマーを集めたVtuberグループ「Rev.」に所属していたVtuber。現在は他のグループと統合しOPENBETAという事務所になっています。
2019年7月1日のツイートを最後に卒業しているので2019年8月13日に初配信をしているプティさんと時期は合っていますね。
🔴待機場所つくれてなかった!準備するので少々お待ちください~!ASMRhttps://t.co/wXwivlbb8t
— 結城オト🎧 (@Oto_yuuki) June 28, 2019
配信している内容も同じく特にASMRが人気でした。
youtubeのチャンネルから人気順に並べると多くのASMR配信がプティさん結城さんお互いに上位に来るほど。癒やされるやプティさんのASMRを聞かないと眠れないなど言われていて特に実力があるようです。
🔴OWたいきばひょ!https://t.co/qweHQ2ZAte
— 結城オト🎧 (@Oto_yuuki) June 28, 2019
ゲーム配信ではOWやAPEXなどFPS系の配信をしていることも似ています。
プティさんは同じにじさんじの神田笑一さんや黛灰さん達とOW部で配信をしていました。APEXのゲームも多く配信していて結城さんは10チャンピオン取るまでねむれま10という配信をしたりと長時間の配信をしていました。
前世から熱心に練習をしていたのでプティさんはランクがダイヤ帯までいけるようになったのかもしれませんね。
ラトナプティのイラストレーターは?
この度、にじさんじ様の「ラトナ・プティちゃん」(@ratna_petit)のオンマになりました!!⭐️🍒🍣🎉✨㊗️
皆さんぷぅちゃんをよろしくお願いします🍆
— 西ノ田 (@nishinoda) August 9, 2019
PIXIV:西ノ田
ラトナプティさんのママ(絵師)はイラストレーターの西ノ田さん。
第20回電撃イラスト大賞<選考委員奨励賞>を受賞し「MW文庫HeadLine」の表紙イラストや「迷宮クソたわけ」などラノベのイラストも担当。
ラトナプティさん以外のVtuberのキャラクターデザインやイラストは現状ほとんどないのですがTwitterでは娘であるラトナプティさんの応援を度々されているので今後Vtuberの別の誰かの担当をすることもあるかもしれません。
ラトナプティの炎上はある?
ごめんよ~;;!
確認したけどメンげんのとき見逃しただけで
その前もその前もその前も読んでるのでこれから絶対見逃さない保証はないし、辞めといたほうがいいかも!ありがとうね~~— ラトナ・プティ🐻💎11時・24時配信《にじさんじ所属》 (@ratna_petit) November 23, 2020
軽い気持ち ね
— ラトナ・プティ🐻💎11時・24時配信《にじさんじ所属》 (@ratna_petit) November 23, 2020
大きな炎上はないようでしたが検索してみるとプチ炎上程度のものはありました。
ファンの方がスパチャを読まれないことに対してツイッター上で愚痴を言っていたのですが、プティさんはエゴサをしていたようでファンのツイートにリプライ。
最初はお互いに謝っていて和やかな雰囲気だったのですが、最後のプティさんの「軽い気持ち ね」という単語に対してコメントが荒れてしまいました。
ラトナプティの垢BANの理由は?
他のライバーも配信が誤BANされてしまうことはたまにありますがアカウントがBANされるのはめったにありません。
現在は元に戻っているのですが運営がBANの理由を聞いたところ動画の概要欄の情報が少ないことが原因だったようですが結果的にはミスだったようです。
プティさんは概要欄をコピーして使いまわしていたようですがなるべく内容を変えたほうがいいのかもしれませんね。
さいごに
今回はラトナプティさんについてご紹介させていただきました。
前世についてはアーカイブを残してくれているので興味がある方は結城オトさんのASMR配信などを聞いてみてください。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございます。