アボカドの保存期間がどのくらいか皆さんご存知ですか?
保存の方法にも常温・冷蔵・冷凍などがありますが、どの方法で保存したほうがいいのかや、カットした場合はどうするのかなど疑問がたくさん出てきますよね。
今回はアボカドの保存について調べていきたいと思います。
アボカドの保存方法は?
果物には追熟する果物としない果物があります。追熟は収穫後に果物が成熟することです。
アボカドの皮がまだ緑色で実が固い場合は完熟するまで常温で置いておきましょう。
それぞれの保存方法はこちらです。
【常温の保存方法】
追熟の適温はだいたい15℃です。アボカドをまるごとポリ袋や紙袋に入れ口を閉じて保存しましょう。カットした場合は常温で保存せずにはじめから冷蔵で保存をしてください。野菜や果物はエチレンガスという植物ホルモンを出し、このガスがアボカドを成熟させてくれます。なので袋に入れることでガスの濃度を上げて完熟させていきます。
皮が黒くなり実が柔らかくなってきたら冷蔵庫の保存に移しましょう。そのまま追熟をしてしまうと腐ってしまいます。特に夏場は追熟が早いので適度に確認をしてください。
【冷蔵の保存方法】
追熟が終わったらポリ袋に入れたまま野菜室(7℃設定)に入れて追熟を抑えます。5℃以下の冷蔵室に入れてしまうと低音障害を起こし変色をしてしまうので温度には気をつけましょう。
半分にカットしたアボカドを保存する場合は種を取らずに種がある方にレモン汁をかけ空気に触れないようにラップで巻いて保存します。
空気に触れると酸化が早まり変色してしまうのでラップを巻くことで酸化を抑えています。カットした種の方を保存するのは種があることで実が空気に触れる場所が少ないからです。レモンのビタミンCには酸化を抑える効果があるのでレモン汁をなるべく満遍なくかけるようにしましょう。
【冷凍の保存方法】
アボカドは冷凍することもできるので、長めに保存したい方は冷凍で保存しましょう。
重要なのは空気に触れさせないことです。空気に触れると酸化が始まってしまうのでラップで巻いて保存袋に入れ、なるべく空気に触れない状態にします。
カットしている場合は変色を防ぐためにレモン汁をかけてから空気に触れさせないようにラップに巻きましょう。解凍は5~10分ほどで自然解凍ができますが一度冷凍をしてしまうと味が少し落ちてしまうので、できるだけ早めに食べることをおすすめします。
保存期間はどのくらい?
アボカドの保存期間はこちらです。
常温:3~5日
冷蔵:2~4日
冷凍:2~3週間
アボカドの追熟期間は3~5日ですが、アボカドにも個体差がありますので皮が黒くなり実が柔らかくなったら冷蔵に切り替えるか早めに食べるようにしましょう。冷蔵は少し短めですが購入してから常温の期間も合わせると1週間程は持ちます。それ以上かかる場合は冷凍にして保存しましょう。
美味しいアボカドの見分け方は?
保存の方法をご紹介しましたが常温で保存する場合は完熟しているかどうかが重要ですね。
アボカドを購入する際に完熟しているかどうか、アボカドの見分け方を知っているとすぐに食べる場合は完熟しているものを選んだり後で食べる場合はあえて未成熟のアボカドを選んで追熟をしたりすることができますね。美味しいアボカドの見分け方も一緒にご紹介します。
・皮が黒く濃い緑色のもの
・皮にシワがなく張りと艶があるもの
・実が少し柔らかく弾力があるもの
・できるだけ大きなもの
・ヘタがついていて果皮に隙間がないもの
皮が黒く皮にシワがあったり、実が柔らかすぎると熟しすぎているので選ばないようにしましょう。
反対に皮が緑色で実が硬いものは未成熟なので追熟をすることを前提に選んでください。
アボカドはヘタから縮んでいくのでヘタと果皮に隙間がないものが熟しているものです。少し隙間があるのは熟していないのでこちらも追熟を考えて選びましょう。
ヘタが取れたものそこから傷んでしまう可能性があるので選ばないようにしてください。
さいごに
今回保存方法や保存期間、見分け方を調べていきました。
保存期間についてはもう少し持つ場合がありますが、個体差がありますのでギリギリまで保存はせずになるべく早めに食べることをおすすめします。
以上、最後まで読んでいただいてありがとうございます。