スイカの冷凍方法は?保存期間はどのくらい?解凍後の味を調査

夏はスイカが美味しい時期ですね!

友人や家族からもらったり、スーパーで安かったからついついたくさんのスイカを買ってしまったなど理由は色々あると思いますが、すぐには食べ切れないほどのスイカが家にある。。。

スイカをカットせず丸々1個の状態であれば常温の状態で保存ができます。

スイカをカットしてしまうと表面が空気に触れどんどん劣化してしまいますので、冷蔵庫に入れるしかありませんが、長く保存することはできません。

そんなときは一度冷凍をして後で食べようと考える方も多くいるかと思います。

今回は

  • スイカの冷凍方法
  • スイカの保存期間
  • スイカの解凍後の味

について調べていきたいと思います。

スイカの冷凍方法は?

スイカ1玉をカットせずに置いてある場合は常温のままで保存しておきましょう。

カットした分についての冷凍方法をご紹介します。

【作業】

  1. スイカを適当な大きさにカット
  2. 種と傷んだり傷ついている部分を取る
  3. ラップにつつんでから金属のトレーやアルミホイルの上に乗せて冷凍(急速冷凍)する
  4. タッパーや保存袋に移して冷凍保存

【ポイント】

  • 種を取っておくと冷凍したままでも食べやすくなります。
  • 凍らせる際はラップに包み空気に触れさせないようにしましょう
  • 金属のトレーやアルミホイルなどを使用し、早く冷凍すると味が落ちにくいです
  • くっつくのを防ぐためにできれば冷凍する際はフルーツを離して冷凍しましょう
  • 保存する際は出来るだけ空気を抜いて保存しましょう

水分が多いスイカは本来冷凍に向かないフルーツです。

出来るだけ美味しい状態を保存できるように手間を掛けて冷凍をしていただきたいですが、手順が面倒な方はポイントの中で、できる範囲で作業をしていただければよいかと思います。

スイカの保存期間はどのくらい?

丸々1個の状態であれば常温で2週間~1ヶ月

冷凍後の保存期間は1ヶ月~2ヶ月

スイカは低音に弱いので、冷蔵・冷凍後は常温と比べると味や食感が落ちてしまいます。

冷凍しても、2ヶ月程まで持つと言われていますが、劣化はしていってしまいますので、

できるだけ早く食べることをおすすめします。

スイカの解凍後の味を調査

スイカは水分が多いフルーツなので、解凍後のスイカは食感と味がどうしても常温時のものより落ちてしまいます。

でもどの程度味が落ちるのか気になりますよね?

実際に解凍した方の意見をまとめました。

【解凍後】

  • スポンジみたいなフワフワ感というか歯ごたえもなく、とにかく美味しくない。
  • 解凍したスイカはマズイ
  • ボソッとしたイマイチな食感
  • 食感も悪く、水っぽくなり味わいも落ちてしまいました。

調べてみるとやはり味と食感が落ちているようです。

美味しくないやマズイと言う意見もあり解凍して食べるのはやめたほうがいいですね。

調べている最中にスムージーやジュースなど冷凍状態だとシャリシャリした食感が好きやかなり美味しいなどといったポジティブな意見が多くありました。

スイカは解凍せずに冷凍の状態で食べるのをおすすめします。

冷凍のままでもいいですが、飽きてきたらクックパッドなどのレシピサイトにレモンを入れたジュースや豆乳を入れたスムージーなどの美味しいレシピが紹介されていますので簡単に作ることができます。

【材料】
スイカ:150g
冷凍スイカ:150g
レモン果汁:1/4個

【材料】
スイカ(大):4分の1
砂糖:大さじ3
豆乳:200㏄

2レシピご紹介させていただ来ましたが、まだまだ美味しそうなレシピがありました。

色々な物を作ってみればすぐに冷凍スイカがなくなっちゃいますね。

ぜひお試しください!

スイカの冷凍方法に関するまとめ

調べた結果以下のようになりました。

  • 冷凍は急速冷凍させ空気をなるべく抜いて保存する
  • 保存期間は1ヶ月~2ヶ月
  • 解凍後の味は食感ともに落ちてしまうので冷凍のまま食べたほうがいい

基本は常温で食べるのをおすすめしていますが、冷凍スイカのジュースやスムージなどは美味しそうでしたので、スイカが多く余っていたら冷凍スイカを作って試してみてもいいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。